サックスのマウスピース、買い替えや使わなくなったもの…お手元に眠っていませんか?
「昔使っていたけど最近は全然吹いていない」
「新しいマウスピースに変えたけど、古いものはどうしよう」
「とにかく価値があるのか知りたい」
そんなときは、一度「楽器王 西巣鴨」にご相談に来てみませんか?
この記事では、マウスピースの買取市場や買取対象の例、売却前に確認したいポイント、そして楽器王 西巣鴨の魅力を詳しくご紹介します。
🎷 サックスのマウスピースって売れるの?

結論から言えば、サックスのマウスピースは中古市場でも需要が高く、一定の価値が認められるパーツです。
特に本体よりも気軽に買い替えられるため、中古でも探しているプレイヤーが多いです。
吹奏感や音色の変化を求めてマウスピースを複数所有する方も多く、「新品じゃなくてもいいから良いモデルを探している」というニーズは根強く存在しています。
💡 どんなマウスピースが査定で評価されやすい?

マウスピースの買取価格は、メーカーやモデル、状態によって大きく左右されます。
下記のような傾向を持つものは、比較的評価されやすい要素です。
- セルマー(Selmer)、オットーリンク(Otto Link)、メイヤー(Meyer)、バンドレン(Vandoren)など、定番メーカー
- 使用感が少なく、歯形やリガチャーの装着による日焼け、傷が少ないもの
- キャップ、リガチャーなどの付属品が揃っているセット品
ただし、これらの条件を満たしていても、
市場での人気が下がっていたり、モデルチェンジ後であったりすると価格が伸びないこともあります。
つまり、高額になる可能性はあるが、確約ではないというのが正直なところです。
だからこそ、信頼できるお店でしっかり査定を受けることが大切です。
🔍 買取対象のマウスピース例(参考)
以下は、市場で特に人気があるメーカーとモデルの一例です。
ブランド名 | モデル例(代表的なシリーズ) |
---|---|
Selmer(セルマー) | S80、Soloist、S90など |
Otto Link(オットーリンク) | Tone Edge、Super Tone Masterなど |
Vandoren(バンドレン) | Optimum、ALシリーズなど |
Meyer(メイヤー) | 5MM、6MMなど |
Gottsu(ゴッツ) | Sepia Toneシリーズなど |
※状態や組み合わせ、付属品の有無により評価は異なります。詳細は査定時に確認させていただきます。
🛠 高く売るためのポイント

少し手間をかけるだけで、査定額が上がる可能性もあります。以下のポイントをチェックしてみてください。
① 軽くクリーニングしておく
マウスピース専用のクリーナーや柔らかいクロスで、汚れを拭き取っておくと印象がアップします。
※ただし無理な洗浄やアルコール使用はNG。素材を傷める恐れがあるため注意!
② 付属品をできるだけ揃える
キャップ、リガチャーなどが揃っていると、セット品として再販しやすくなり、査定額が上がる場合もあります。
③ 使っていないものはこの機会にチェック
「いつか売ろう」と思っているマウスピースがいくつかある場合は、この機会にまとめて状態を確認してみるのもおすすめです。
売却タイミングを逃さず、楽器まわりをスッキリ整理できます。
🏠 楽器王 西巣鴨が選ばれる3つの理由

1. 専門スタッフによる丁寧な査定
サックスに詳しい専門スタッフが、マウスピースの状態やモデルの希少性を見極めながら査定します。
演奏経験のあるスタッフが在籍しているため、現場目線の評価ができるのも大きな強みです。
「これ、売れるのかな?」という不安も、お気軽にご相談ください。
2. LINEで査定・相談OK📱
「忙しくて店舗に行けない」
「とりあえず見積もりだけ知りたい」
そんな方には、LINE査定がおすすめです!
写真を数枚送るだけで、簡易的な仮査定が可能。まずはお気軽にお試しください。
➡ https://line.me/R/ti/p/@723mqign
全国対応の宅配買取にも対応しています。
3. 駅チカ&立ち寄りやすい店舗環境
都電荒川線「庚申塚駅」から徒歩約2分の便利な立地。
明るく清潔な店舗で、初めての方でも安心してご来店いただけます。
📍 店舗情報

楽器王 西巣鴨
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨2-6-12 田中ビル1F
📞 電話番号:03-5972-4317
🕒 営業時間:11:00〜19:30
🚫 定休日:水曜日
📱 LINE査定・ご相談:
https://line.me/R/ti/p/@723mqign
🎺 マウスピースも、立派な資産です
サックスプレイヤーにとって、マウスピースは「音の個性」を決める非常に重要なアイテムです。
そんなマウスピースを、次の持ち主へつなぐことで、また新しい音楽が生まれます。
使っていないマウスピース、ぜひ一度、楽器王 西巣鴨までお持ち込みください。
\ LINEでの簡単査定はこちらから! /
➡ https://line.me/R/ti/p/@723mqign